窯元 宮川陶苑は大阪府吹田市、岐阜県下呂市に窯を構える窯元です。お客様のオーダーを一つひとつ丁寧に仕上げ、使い手の暮らしに豊かさと彩りを提案提供しております。

窯元 宮川陶苑は大阪府吹田市、岐阜県下呂市に窯を構える窯元です。お客様のオーダーを一つひとつ丁寧に仕上げ、使い手の暮らしに豊かさと彩りを提案提供しております。

メニュー

宮川陶苑(MIYAGAWATOUEN)

窯元 宮川陶苑は大阪府吹田市、岐阜県下呂市の地に根ざし、伝統と革新を融合させた作陶を続ける窯元です。また お客様のご注文を一点からご相談、制作対応させていただいております。

【陶芸体験のお申込み、お問合せはこちらから。】


MIYAGAWATOUEN

MIYAGAWATOUEN(宮川陶苑)の食器は「毎日使えて心地よく」をコンセプトに作るオリジナルブランドです。

MIYAGAWATOUEN(宮川陶苑)の商品詳細、お買い求めはこちらから。

・SUITAGAMA

SUITAGAMAは大阪府吹田市で生まれたデザイナーとの陶器ブランド。

SUITAGAMAの商品詳細、お買い求めはこちらから。

白磁鎬皆具

白磁鎬皆具

陶芸家宮川浩一

陶芸家 宮川浩一の作品は白磁をメインとした作品です。

宮川浩一の作品はこちらからご覧いただけます。

2025年7月23日〜27日 宮川浩一作陶展(ギャラリーきのわ)にて。

2025年7月23日〜27日 宮川浩一作陶展(ギャラリーきのわ)にて。

-NEWS-

【2025.9/1更新】

・2025年9月3日(水)〜15日(月)まで「第72回日本伝統工芸展」が日本橋三越本店で開催されます。宮川陶苑の宮川浩一の作品も展示されておりますので是非ご高覧ください。


・過去のニュースや情報はメニュー【NEWS】よりご確認ください。

・最新情報はインスタグラム、Facebookでもご確認いただけます。


X